ふるさと納税 ポットを見たら話さなくていい。好きなふたりは、行ったり来たり。
【ふるさと納税】「サラセニア牧場」のサラセニア/おまかせ2ポット
北川村のサラセニアを中心に 多くの食虫植物を栽培している園芸家川北さんが 管理している『サラセニア牧場』のサラセニアを 川北さんが2種選んでお届けします。
【サラセニア】 葉が筒状になった食虫植物で筒状の葉の中に 昆虫を捕えて栄養分を取り込む性質を持っています アメリカを原産とする多年草で 日本の冬の寒さに強く育てやすい植物です。
冬にはすっかり枯れたような姿になりますが、 春になるとまた新しい芽を出します。
「虫を食べる」と聞くと植物なのに動物のような 不可思議な印象を持たれるかもしれませんが ゆっくりと虫の成分を吸い取っていく様は 植物の生命力を感じる事ができ、その魅力に とりこになってしまうかもしれません ■サラセニアの開花時期は4月下旬〜5月上旬頃(高知県基準) 冬期は枯れた状態のサラセニアをお届けいたしますが 春の開花に向けて芽を出し成長していく様子を お楽しみいただく事ができます。
■必ずご確認ください。
※お贈りする「サラセニア」の品種はお選び頂けません。
★
【サラセニア牧場】には多くのサラセニアがあります。
その内の特に種名を付けて管理をしていないものの中から 初心者の方でも栽培し易いような2鉢を選んでお届けします。
■育て方の簡単な説明書を同梱します。
商品説明名称サラセニア牧場のサラセニア(おまかせ2ポット) 原材料名内容量2ポット(品種はお選び頂けません)賞味期限 保存方法 販売者サラセニア牧場/高知県北川村 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承く ださい。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) ゆずを中心とする一次産業の振興に役立てます (2) 自然環境の保全に役立てます (3) 教育・文化の振興に役立てます (4) 福祉・子育て支援に役立てます (5) その他村長が必要と認める事業に役立てます ◆特にご希望がなければ、村政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後10日以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたしま す。
Price | 商品価格 | 5,000円(税込み) |
Review Average | レビュー平均 | 4.78(5点満点) |
Review Count | レビュー件数 | 9件 |
Shop Name | ショップ | 高知県北川村 |